メールでのやりとりでこころを整える
子育て中の悩みをメールのやりとりで整理してみませんか?
※コースの説明は最後の方にあります。
病院にいくほどではないけれど、日常での子どもとの関わりは悩みがつきません。
近くに相談する人がいないなんてこともありますよね。
小さいお子さんの子育て中やお仕事をされていたりすると、誰かと話すためのまとまった時間をとることも難しく、孤独感を感じているお母さんは少なくありません。
日々考えていることを言葉にすることは、こころを整えるための入り口です。
言葉は会話だけでなく書いて文字として出すこともできます。
メールでのやりとりで、何を悩み、どうしたいのかなど明確にしていくことができます。
子どもに起こる問題は、子ども自身が解決していきます。そう思っていても親はどう関わればいいのかわからなくなります。
私も理想と現実の間で葛藤ばかりしていました。
自分が苦しいからと感情的になってしまい、結果声を大きくして自分の言いたいことを口から出してしまう。後味がわるいことはわかっているのに変えることができないと思っていました。
これではいけないと困惑した時、ノートに書くようにしたのです。箇条書きでも殴り書きでもいいのでとにかく思ったことを書く。何が起こって、それに対してどう思ったか。最後にじゃあどうするかという問いかけをしました。
書いていく内に徐々に頭とこころの整理ができて、冷静になれる(セルフエスコート)ことを実感しました。私が冷静になって行動も変わると、子の行動も変わることを経験したのです。
※コースの説明は最後の方にあります。
やり取りの内容は、子育てに関する悩みに限りません。ご自身が気になっていることやどう対応していくのかを一緒に考えていきましょう。
こちらからは質問をしたり、やりとりに合わせて必要な情報をお伝えします。
こんな方におすすめです。
・日々忙しくまとまった時間をとれない
・自分のペースでやりとりしたい
・話すのが苦手
・書くことがすき
・悩みがたくさんありすぎて整理できない
メールでは、こちらから毎回質問をします。それに答えていくことで、さらに頭の中がシンプルになっていきます。
メールでのやりとりでは
・自分のペースでやりとりができます
・落ち着いて言葉にすることができます
・まとめながら書くことができます
・見返すことができます
対話にはない書くことのメリットはたくさんあります。対話より前にメールでのやりとりを希望される方もいます。ご自分にあった方法をお選びください。
【コース説明】
いずれも入金確認後、やりとりが始まります。
入金の方法など詳細は申込者におしらせします。
◎自分を知るための3か月コース
3か月メールのやりとり無制限
◎書きながら整える6か月コース
6か月メールのやりとり無制限
思っていることを書くことで、自然とこころが整うことを期待できます。やりとり(質問と返答など)もしていきますので何か気づきがみつかるはずです。
期間内であれば何回でもメールのやりとりは可能です。返信を待たなくても書きたいことを書きたいときに送信していただいてもかまいません。
こちらからの返信は日曜・祝日以外は原則3日以内にお返しします。1週間を超えることはありません。
メールだけでは不安と言う方は、随時セッションをしていただくとより効果的です。