- cocokarasodachi
自分だけのおまじないを見つけたら・・
こんにちは。
育ちエスコーターkunisannです。
3人の子どもたちの人生と寄り添いながら
+旦那さんとも関係性を築くことは、
私にとって荒波に揉まれるようなことでした🌊
旦那さんのご両親は他界していますが、
接する機会も多く、
同居の時期もありました。
そもそも対人関係でうまくいかなさを感じていた私は、苦しさばかりが募っていました。
不思議なもので、
今振り返ると楽しいこともたくさん思い出されます。

なのに、当時の私は苦しさだけに
フォーカスを当ててたのですね😵
人間は楽しいことより
苦しいことばかり
見てしまうようです。
そして、記憶とは部分的なものであり、
解釈や信念によって変化するようです。
と、脱線しそうなので話を戻して。。
そんなこんなで、
家族内の関係性にも苦しんでたわけですが、
救ってくれたものの中に「おまじない」があります。
なんとも原始的なような、
現実的ではないような感じです🙄
自分だけのフレーズを
泥沼に入ったなという時に
心の中で繰り返し唱えるのです。
私の場合、
状況によってたくさんおまじないがあります。
例えば、
"何にだって波がある"
"今だけ"
"よくあること"
"私には関係ない"
"誰の問題?"
などなど
その時に必要なフレーズを
何度も何度も心の中で繰り返します。
そうすることで、
フラットになれる自分がいます。
フラットになることで先行してた感情は和らぎ、
頭で理論的に考えることができます。
頭もこころも整理されます。
人によっておまじないは違うはずです。
気になるところや考え方が違うから
修正の仕方も違います。

だから、
もしやってみようかなと思ったら
是非「おまじない」試してくださいね。
先ずは、
いろいろやってみてあなたに合うフレーズを
見つけれるといいよね😉
+++
20年以上親子と関わっている小児科医、
そして3人の子の母であるkunisannは、
ひとりひとりのお母さんが
自分にしかできない子育てと
自分だからできる生き方を
見つけてほしい。
そのきっかけになりたい。
+++